NFT販売の一番簡単な始め方!仮想通貨は要らない【子どもとできる】

Nico

NFTって難しそうだけど、わたしでもできるのかな?

Anker

NFTって横文字だから難しそうに見えるけど、誰でも簡単に販売することもできるんだよ!

今日は、NFT完全初心者でもめちゃくちゃ簡単にNFT販売をする方法について解説していきます。お子さんと一緒にNFTに挑戦してみたいというパパママにもオススメな方法です。

Nico

NFTについて、ざっくりどんなものなのか教えてほしい!

NFTは簡単に説明すると「うそのつけない、誰の持ち物か分かる”デジタルデータ”」です。誰がその作品を出品したのか・誰が買ったのか・誰に転売したのか…といった記録が皆が見える形としてずっと残る仕組みです。ブロックチェーンという技術を利用しています。

Anker

イラストだけじゃなくて、写真や動画でもNFTにすることができるんだよね!

通常、NFTを販売するためには以下のものが必要になります。

・仮想通貨
・NFTを販売する場所
・仮想通貨ウォレット

Nico

う~ん…仮想通貨とかウォレットとか、よくわからないんだけど…

今回は、「仮想通貨」も「ウォレット」も必要ない方法でNFT販売をしてみましょう。

目次

HEXAというマーケットを利用する!

NFTを販売するためには「NFTを販売するための場所」が必要になります。有名どころでは「OpeaSea(オープンシー)」という海外のNFTマーケットがあります。

しかし、そこでNFTを売買するためには仮想通貨や仮想通貨ウォレットが必要になるので初めての人にとっては少し難しい…。

Anker

そこで紹介したいのが、日本のNFTマーケット「HEXA」だよ!

HEXAでは、仮想通貨を使用せず日本円でNFTの売買ができるようになっています。なので、初めてNFTを販売してみようと思っている人に最適なんですね。

Nico

へぇ!そういう場所があるんだね!今度やってみるね!

ちょちょちょ待ってください。めちゃくちゃ簡単なので、アカウントだけでも作成してどんな作品があるのか覗いてみませんか?

まず、HEXAを始めるためには「Twitterアカウント」が必要になります。Twitterアカウントは発信していなくても、アカウントは持っている人も多いはず。

まずは「こちらのリンクからHEXAにジャンプ」して、ご自身のTwitterアカウントと連携してみましょう。

↑こんな感じで、自分のTwitterアカウントと連携されます。会員登録はこれで完了です。メールは、Twitterアカウントを作成した時のアドレスに届くようになります。

Anker

会員登録というか連携というか…10秒あれば完了しちゃうね!

実際にNFTを見てみよう!

HEXAのトップページにいくと「NFTを探す」というボタンがあるのでクリックしてみましょう。

ちょうど僕の作品が上の方にありました。「GAKU #010」という作品が僕が出品している作品です。「保 ag-Giraffe」となっているので、このNFTは「ag-Giraffeさん」が購入したということがわかります。

色んな検索方法もあるので、どんな作品があるのか検索してみてください。

ここで言葉の説明をしておきますね。

一次販売:まだ誰も購入していないNFT
二次販売:購入したNFTが転売されている状態
ナイス:作品には1日10回ほどハートが押せる

ナイスボタンは、Twitterで「HEXAのアカウントをフォロー」した状態で、HEXA内の作品にハートマークを押し24時間以内にその作品が完売するとポイントが貰えます。ポイントが1,000溜まると、1,000円分のチケットと交換できるので、素敵な作品を見つけたらナイスしましょう。

NFTは自分で購入した後に、好きに価格設定をして2次流通(転売)することもできます。作品の価値が上がっていれば、購入した時よりも高値で売れる場合もあります。

可能性があるという話で、保証するものではございません

実際にNFTを販売してみよう!

今回は僕が実際にNFTを販売する流れを紹介していきます。この流れにそってポチポチしていけば、誰でもNFTを販売することができます。

①TOPにある「NFTを販売」をクリック。

②販売したいデジタルデータをアップロードする

③もろもろの条件を記入していく

Anker

設定する内容を細かく見ていこう!

発行チェーン:HEXAは「ETH」と「MATIC(Polygon)」というネットワークを利用して、NFTの登録・売買を行うことができます。

Anker

いったん難しいことは考えず、「MATIC」を選ぼう!ETHは最低価格が10万円からスタートになっちゃうからね!

販売方法:定価で販売する「固定価格」と、「オークション」形式が選べます。

Nico

まずは固定価格で1,000円で販売してみようかな!

販売方法:「先着順」は早い者勝ち。「抽選」は販売期間が終わるまでの間に入札した人の中から1名ランダムで選ばれる方式。選ばれるまでは請求されません。

Anker

先着順だと「早く買わないと!」って思うよね!

希望販売期間:スタートとエンド(最大1か月)を決める。販売開始は未来の時間でも大丈夫なので、企画と合わせて販売するのもオススメ。

※HEXAは、販売申請したNFTを運営側で審査してから販売開始となります。そのため、1分後に販売したい!みたいな方は注意です。余裕を持ったスケジュールでどうぞ。

Anker

審査は平日が12時間ごと・休日は24時間ごとになるみたい。

二次ロイヤリティ:「0~10%」で設定できる。

Nico

二次ロイヤリティってどういう意味?

Anker

NFTは購入者が金額を好きに決めて、転売ができるんだ!転売が成立した時に、自分にも売上の%が貰える設定だよ!

例えば、あなたが1,000円で販売したNFTの購入者が「10,000円」で二次流通(転売)成功したとします。二次ロイヤリティを10%に設定していた場合、あなたにも「1,000円」の利益が入ってきます。

金額・NFTの名前・作品説明・袋とじメッセージ・袋とじコンテンツを設定します。

非公開販売は、URLを知っている人だけが購入できるNFTを作成することができます。依頼されて作成したNFTなどは、非公開設定で登録をしましょう。

最終確認で問題なければ「NFTを発行する」をクリックして完了です。

気を付けるべき法令についてはこちらのページを一読してみてください。法令に違反している場合、罰則を受ける可能性もあるので理解しておきましょう。

Anker

例えば、NFTを購入したら○○プレゼント!の場合、プレゼントできる上限価格は決まっているよ。

Nico

本当に簡単に販売できたけど、法律に触れないように楽しむのが大切なんだね!

HEXAのメリットを確認!

HEXAでは簡単にNFTを販売できることがわかりました。ほかにはどんなメリットがあるのでしょうか。

日本円で売買ができる

HEXAでは仮想通貨を使うことがないので、取引所で仮想通貨を購入する必要もありません。購入には「クレジットカード」が必要になります。

購入する際に手数料がかからない

OpenSeaなどの海外のNFTマーケットでは、暗号資産(ETH)を支払い方法に使う場合でガス代(手数料)が発生します。販売するために作品を登録する際も、初回にガス代がかかります。しかし、HEXAではガス代を必要としないので作品の価格以上のお金は不要です。

Twitterで横のつながりができやすい

HEXAではTwitterアカウントが必要なので、自然とTwitterでHEXAの話をする人たちも多くなり友達を作りやすい状況になっています。企画も日々開催されているので、自分のNFTを宣伝する機会も多いと思いますよ!

ところでイラスト描けないんだけど!

Nico

いくら簡単に販売できると言っても、皆みたいにイラスト得意じゃないんだけど!!

Anker

イラストが苦手なら、面白いアプリを紹介してあげる!

これは、僕のInstagramでもよく質問いただく内容です。イラストが描けない人は何を売ったら良いですか?という質問ですね。

正直、作品として形に残してまで伝えたいものがないのであれば無理にNFTを販売する必要はないと思ってしまいます。

そうはいっても、お金を稼ぐ勉強として、お子さんとNFTに取り組んでみたいというパパママもいるはず。ということで、絵が描けなくてもNFTらしい作品を作れるアプリを紹介しちゃいますね。(案件じゃないよ!笑)

簡単にドット絵を作ってみよう

今回紹介するアプリは、8bit Painterというドット絵制作アプリです。

簡単に使い方を紹介します。

キャンパスのサイズを選ぶ

指でドット絵を描いていく

色はカラーパレットで様々な種類から選択できます。キャンパスサイズを大きくするほど、細かい作品を作ることができます。

Anker

このアプリの凄いところはまだあるよ!

8bit Painterでは、画像フォルダの写真を取り込んでドット絵にすることができます。

もともとは解像度の高いブタのイラストでしたが、アプリに取り込むだけでドット絵にできちゃいました。風景なんかもドット絵にできると思うので、独自の世界観で作ってみてください。

Nico

これなら私でも挑戦できそう!楽しそう!!

まとめ:まずはHEXAに挑戦!

HEXAでは、とにかくNFTの世界に足を踏み入れるためのハードルが低いです。これからNFTをお子さんと作って販売してみたい!という人や、仮想通貨を購入するのは難しいけどNFTに挑戦してみたいという人にオススメです。

①まずはデジタルデータで作品を用意する

②TwitterとHEXAを連携させる

③作品紹介や金額を決めて販売開始

以上でNFTの販売は完了します。

Anker

NFTの旅はここから始まる!販売したら、購入してもらえるまで宣伝も頑張ってみましょう!

Zoo-manは、HEXAの販売実績で1位にもなりました。(2022年7月時点以降)

4月半ばからNFTを始めたので、約2か月半で駆け抜けてきました。そんな中で、NFTをどうしたら皆さんに購入していただけるのか・自分の作品に興味を持ってもらえるのか毎日考えました。

Anker

作品は自分の子供という人がいるけど、まさにそんな感じでした!

このブログでは、NFTの基礎知識だけではなく「どうプロジェクト(NFT作品)を作っていくのか」「どう販売していくのか」「SNSの運用の仕方は?」といったことも伝えられたらと思います。

今回の記事が良いなと思ったら、ぜひ感想を呟いていただけたら嬉しいです。とても励みになります。

Anker

じゃ!また次の記事で会おう!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次